入居のしおり

この度は、弊社管理物件へご入居いただき有難うございます。ご入居後のお問い合わせは、全て ピタットハウス岡崎駅南店・中央建物管理サービス までご連絡ください。 @  犬・猫、ペット等動物の飼育及び一時預かりは絶対厳禁です。(飼育、一時預かりの場合、賃貸借  契約の解除、退去時の修理金額が高額となります。                  A  ゴミの分別・収集日・収集時間・収集場所を守って下さい。また、岡崎市指定のゴミ袋がございま すので、必ず指定のゴミ袋をお使い下さい。 B  共用部(エントランス、階段、踊り場、共用通路)には物を絶対置かないでください。火災・緊急時に大変危険となります。また、他人が怪我をされた場合には、損害賠償請求される可能性がございます。弊社が毎月の定期清掃・点検時に確認いたします。 C  退去される際は、1ヶ月前までに弊社までご連絡ください。 D  ご入居後に電話を引かれた場合、もしくは携帯電話の番号を変更された場合は、緊急時の連絡に必要ですのでお電話番号をお知らせください。 E  お煙草を吸われるお客様は、吸われるお部屋を限定していただき換気をよくされますと退去時の修理箇所が抑えられます。 F  結露の発生を防ぐために、換気を行い、タンス等は壁より隙間を開けて置いて下さい。また、湿気の多いところは、市販の除湿剤をご利用下さい。(結露によるカビは入居者様負担となります) G  洗濯機使用の際は、給水・排水のホースが外れていないかご注意ください。 H  悪質な訪問販売にはご注意ください。販売会社が、弊社からの依頼でと勝手に名をかたる場合もございます。弊社がご入居様宅へ訪問をして、直接販売をする行為は一切行っておりません。 I  毎月の賃料等のお支払につきましては、契約書に記載の振込口座まで、翌月分を前月末日までにお 支払いください。 J  駐車場は指定の場所をご利用ください。 K  車庫証明等が必要な場合は弊社までお問合わせください。別途手数料が必要となります。 建物設備に関わる連絡先につきましては、樺央建物管理サービス(58-2652)へご連絡をお願い致します。        弊社の営業時間 AM8:30〜PM17:30        弊社定休日   毎週日曜・祝日                年末年始・GW・夏期休暇 ペットの飼育はできません。 共同住宅では、犬・猫等は飼う事が出来ません。ペットを飼うことにより臭気、害虫の発生、鳴き声等のトラブルが発生致します。ペット飼育を希望されるお客様は、ペットの飼育が可能な物件へお引っ越し下さい。尚、無断でペットの飼育をされた場合、賃貸借契約違反となり、責任は、借主(ご入居者様)が負う事になります。  また、ペットの飼育は賃貸借上の禁止事項にあたり、賃貸借の解約、及び賠償責任を負う事となりますのでご注意ください。 家財保険へ加入しましょう! 共同住宅に置いては、不意の事故により他のお客様にご迷惑を掛けることになるかも解りません。  特に火災・漏水事故では、多額の費用が掛かります。火災については、1度火がつくと容易に消えず1部屋全焼となる場合がございます。その場合の改修費用は、500万円〜800万円かかります。また、最近では空き巣による盗難被害も多く発生しています。  万が一に備え、家財保険へのご加入をお勧め致します。  保険期間満了前には、更新の手続きをお願い致します。 ご協力ください。  建物の保全・衛生・排水・防犯・防火・防災・救護・その他管理上必要が生じました時は、事前にお客様にご通知の上、室内に入室させていただく場合がございます。  その際はご理解とご協力をお願い致します。 騒音について  共同住宅におきまして、生活音の発生は、ある程度仕方のないものですが、近隣住人の方への気配りが必要となってきます。皆様が毎日を快適にすごせますように、また入居者同士のトラブルが起きることのないよう、ご理解ご協力をお願い致します。 悪質な訪問販売にご注意ください。  近頃、管理会社の紹介です。と言って信用させ、物を売ろうとする業者が訪問することがございます。弊社とは一切関係がございませんのでご注意ください。水道局の関係者を装い浄水器を売りつけてくる場合もあるようですが、水道局が直接このような事をする事はございません。又、浄水器の他にも消火器・換気扇のフィルター等の訪問販売にも、悪質な場合がありますのでご注意ください。             水漏れ事故の対応 洗濯機の排水ホースが外れていたり、流し台から水が溢れるなどして、床に水が大量にこぼれた場合、すぐに水を止め、こぼれた水をタオルやシーツなどで吸い取ります。  なお、水漏れがひどく、階下まで水が達している恐れがある場合は、下記の手順で応急措置を行ってください。 1.階下に居住している方がいる場合は、階下の居住者に連絡し、ぬれては困るものを移動してもらいます。(階下のお宅に被害を与えてしまったら、誠意をもって対応することが大切です。) 2.階下の天井の照明器具がぬれた場合は、完全に乾くまで階下の居住者にブレーカーを落として頂き、状況がひどければ電力会社にも連絡します。 3.保険会社に連絡し、被害額等のご相談をお願いします。また、管理会社へ連絡し、状況を伝えてください。 一般的に入居者様の負担となる入居中修繕の例 @飼育ペットによる柱等のキズ A引越作業で生じたひっかきキズ Bエアコンなどから水漏れし、その後放置したために生じた壁・床の腐食 C結露によるカビで生じた、クロスの張替え (鉄筋コンクリート造の建物については結露が生じやすいため、湿度計を利用した結露対策や換気をお願いいたします。)結露による現場出張費は入居者様のご負担となります。 C子供が遊んでいて誤って割った窓ガラス修理代 (保険会社へご相談ください、場合によっては補修費が出る場合がございます。) D泥棒等によって割られた窓ガラス修理代  (保険会社へご相談ください、場合によっては補修費が出る場合がございます。) Eお風呂の空だきによる故障(給湯器、バランス釜、湯沸器) F電球、蛍光灯の交換 G給水・排水栓(パッキン)の取替え H泥棒やいたずらによるシリンダー交換(鍵を差し込む部分及び鍵) I排水詰まり T.流しや浴室の詰まり → 目皿の詰まりを取り除く → 水を少し貯め、ラバーカップにて空気を排水に押し込む → それでも詰っている場合は管理会社へ連絡をお願いします。 U.トイレの詰まり → 水を少し貯め、ラバーカップにて空気を排水に押し込む → それでも詰まっている場合は管理会社連絡をお願いします。  業者が清掃又はラバーカップにて詰まりを抜いた場合、入居者様にご請求となりますので一度ご自身にて試してみる方が、安上がりになる場合がほとんどです。 J換気扇が動かない  流し台の換気扇は油汚れにより作動しない場合がございます。一度、換気扇を掃除をお願いいたします。掃除後に換気扇が動かない場合には、機器の故障だと考えられますのでお手数ですが管理会社までご連絡ください。 Kお部屋の電気の容量(アンペア)を上げたい  容量を上げることは結構ですが、物件によっては不可能な場合もあります。電気料金を支払っている電力会社とご相談ください。また退去時には、原状復旧していただくようお願いいたします。 Lチャイムが鳴らない  物件により乾電池を使用している場合があります。乾電池の交換をした後、チャイムが鳴らない場合にはお手数ですが管理会社までご連絡ください。 Mその他小修繕(契約書の入居者負担割合によるもの) 注)@火災が発生し、クロス等が焼けてしまった場合には必ず保険会社及び管理会社へ連絡をお願いします。(報告が遅れた場合、全額入居者様の負担となる可能性がございます。   A修理の場合は必ず管理会社へ連絡をお願いします。排水詰まり抜き等で多額の費用を請求された等の事例があります。詰まり抜き等を入居者様が業者へ依頼した場合には、オーナー、管理会社へその費用は請求できませんのでご了承ください。

            

アパート・マンション・土地検索

土地・建物の売買マニュアル